人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログを始めて15年以上たちました。自分の雑記帳で始まり、お弁当日記、育児日記になり、今は非公開日記も含めた雑記帳に戻りつつあります。最近は小難しくなった息子とのやりとりを残しておく場にもなっています。


by まんぼう2号
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

郷土料理2種

だいぶ涼しい朝です。
でも、だんだん暑くなってきました。
まだまだ関西では30度を越す暑さです。

いよいよ臨月に入りました。
食欲はあいかわらず、いまひとつ。時々、瞬間的に空腹を感じますが、ひとりでいると作るのも食べるのも面倒で。平日の晩は1号は遅いのでビールのおつまみに枝豆
1号と一緒にゆっくり食べられる週末を狙って、新しいレシピに挑戦です。

雑誌を見ながら、作ってみた、山形と宮崎の料理。

まずは山形の「だし」 最近、朝のNHKラジオでもその名前の由来について、話題になってました。
郷土料理2種_c0091038_13392784.jpg
みじん切りにした なす、きゅうり、みょうが、ねぎ、ゆでたオクラ、塩昆布をまぜまぜ・・・
(なす、みょうがは水にさらしてアク抜き)
味つけはしょうゆ、みりん、おろししょうが。
ごはんにのっけて食べます。
ごはんの進む味でした。
『暮らしの手帖』から 


宮崎の冷汁。
郷土料理2種_c0091038_13431013.jpg


色々なレシピがあるようですが、雑誌「Ku:nel(クウネル)」で宮崎の主婦の人が紹介していたもの。

本当はもっと夏の盛りに作ってみたかったのですが。
炊き立ての麦ごはんにたっぷりかけるとするすると食べられます。
もしかして、そうめんにもあうのかも。

よく、鯵の入った冷汁が紹介されていますが、これは入りません。
いりこの香ばしい香りのする素朴な味です。
味噌はまとめて作っておいて、冷凍しておけばよいみたいなので、来年の夏は早いうちに作っておこう・・・と思います。




冷汁レのシピは・・・(4人分くらいあります)

 頭とはらわたをとって炒ったいりこ 50g
 炒った落花生              20g
 炒ったゴマ                20g
 みそ                    100g
 木綿豆腐                 50g
 薬味・・きゅうり、みょうが、青しそなど

①いりこ、落花生、ゴマはすり鉢でするかミルサーでつぶす。

②①をすり鉢に入れ、味噌を加えてすり合わせる。

③すり鉢を逆さにして直火にかざすか、アルミホイルに敷いてトースターで焼き色をつける。

④暑い湯を少量注いで、すりこぎですりながら味噌をとかす。

⑤豆腐をちぎって加え、豆腐をつぶしすぎないように混ぜる。

⑥湯冷ましを入れ、好みの濃さにして、冷やす。

⑦熱々の麦ごはんに冷汁(好みで氷)を 注ぎ、刻んだ薬味を添える。
 
by mola0529 | 2007-09-02 14:10 | ごはん | Comments(0)